【お知らせ】2024年3月29日(金)〜4月1日(月)は棚卸につき、商品の出荷・お問い合わせへの対応を停止いたします。4月2日(火)以降に再開いたします。

定期購読

外国語書籍

 

トップ > 特集 > 奈良を愉しむ 奈良 大和路 茶の湯逍遙
書籍 > 一般書 > 旅/奈良を愉しむ > 奈良を愉しむ 奈良 大和路 茶の湯逍遙

奈良を愉しむ 奈良 大和路 茶の湯逍遙

神津朝夫/著

商品コード : 0000003984-0000
製造元 : 神津朝夫/著
価格 : 1,760円(税込)
数量
 

配送先ごとに送料をご請求させていただきます。※配送先ごとに、合計金額が5,000円以上は送料無料。   なお、恐れ入りますが通常商品と予約・定期購読商品との同時注文は承れません。個別に決済をお願いいたします。

かごに入れる すぐに購入
  • お気に入りリスト
  • 商品についての問い合わせ

★奈良の茶を知らずして、茶の湯は語れません
★珠光が、松屋が、織部が、石州が……。茶道史上、不可欠の史跡が随所に!
★「茶の湯」の視点から奈良の魅力を発見する一冊


◎奈良市および奈良県内の茶の湯の史跡を、平城京の奈良時代から現代まで歴史を追って紹介します。

◎各史跡にゆかりのある茶人や茶道具、エピソードについて、当時の時代背景と最新の情報を交えて案内します。

◎近年、これまでの「仏像」や「古代ロマン」とともに「茶の湯」が奈良観光のキーワードとして注目されて来ています。京都や大阪と関わりを持ち、茶道史上、重要な歴史を持つ奈良・大和路の茶の湯文化を、茶道史研究家の著者が独自の視点で探訪しています。 

目次PDFはこちら

〔著者略歴〕
神津朝夫(こうづあさお)
著述家。茶道史研究家。1953年、東京生まれ。早稲田大学卒業、帝塚山大学大学院修了。博士(学術)。日本文化史・茶道史を専攻。著書に『千利休の「わび」とはなにか』(角川ソフィア文庫)『茶の湯の歴史』(角川選書)、『山上宗二記入門』(角川学芸出版)、『長闇堂記・茶道四祖伝書(抄)』『茶の湯と日本文化』(いずれも淡交社)など。

神津朝夫/著

ISBN:978-4-473-03984-2

発売日:2015/1/28

A5判112頁 (カラー48頁)

●2015年2月5日 読売新聞 奈良版で紹介されました。
“茶道の源流とされる奈良の茶文化を知ることができる。”